×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

一昨日、2023年3月6日は二十四節季「啓蟄(けいちつ)」でした。

一昨日、2023年3月5日は二十四節季「啓蟄(けいちつ)」だった。

冬ごもりしていた虫たちが地上に出て活動を始める時分。
あるアナウンサーが「二十四節季の中では知っている人が多いのではないでしょうか」と啓蟄のことを紹介していたが、どうなのでしょうね。二十四節季自体あまりメジャーではないし、啓蟄を知っていてもそれが二十四節季の一つと知っているかどうかはまた別の話。啓蟄の意味を知っていればいいというところでしょうか。そういえば私自身、啓蟄という言葉を知ったのは4コマ漫画で犬が「今日は啓蟄だ」とつぶやいているコマで知ったという記憶がある。もう30年も昔のことだ。

気づいていても仕事休みだとついついブログを更新することをサボってしまう。気を取り直しただけよいとしよう。

少し暖かくなり、気持ちも少し穏やかになったからだろうか。
啓蟄、ふきのとう

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2023-03-08 10:49:04

コメント(0)

折りたたむ

2023年2月19日、今日は二十四節季「雨水(うすい)」

2023年2月19日、今日は二十四節季「雨水(うすい)」。

降る雪が雨に変わるごろの気候で、雪解けが始まり春が近づいている感じがする。

ここ数日、暖かい日が続いていて過ごしやすく、身体を動かしたくなる。

陽気にほだされて日中少し散歩。

最近多く目にする河津桜があちらこちらで咲いている。
25627306_s.jpg

少しさわやかなコーヒーがいいと思い付き、タンザニア サウステラを急遽焙煎。

すぐにその気になってしまうのも春らしい陽気の仕業か。
 

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2023-02-18 17:55:00

コメント(0)

折りたたむ

2023年2月4日、今日は二十四節季「立春(りっしゅん)」

2023年2月4日、今日は二十四節季「立春(りっしゅん)」。

読んで字のごとく、暦の上ではこれから春が始まる日。まだ肌寒いころではありますが、気分だけでも春を先取りしましょう。今年は今日までと比べると、天気予報でもやや暖かめな気候となりそうという、予報は出ているようです。少しずつでも過ごしよくなるといいですね。

立春よりも「節分」のほうが良く使われるかもしれませんが、節分は二十四節季ではなく雑節(ざっせつ)とよばれる節目にあたり、「彼岸」「土用」などこれまた季節の区切りを表す日をよびます。二十四節季を補完する意味合いもあるそうです。 P2041123.jpg

商品をまくわけはありませんが。気分だけ。
 

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2023-02-04 06:18:10

コメント(0)

折りたたむ

2023年1月20日、今日は二十四節季「大寒(だいかん)」

2023年1月20日、今日は二十四節季「大寒(だいかん)」。

「寒(かん)」の時期の真ん中で、寒さが最も厳しくなるころのこと。週明けには首都圏でも冷えこむだろうと、このところ天気予報で盛んに叫ばれているようだが、どうなるでしょうか。

なぞなぞで、「家の中で一番寒いところは?」と出されて、「納戸(なんど)」が頭の中で繰り返されてしまい、なかなか答えにたどり着けなかったことがなぜかとても悔しい、今日の大寒。

そういう時は定番コーヒーがうれしい。


hitsuji-top-03.jpg

コーヒーと言えば「苦み」といわれるが、程よい苦みがほっとする人が多いと思う。軽やかな香りと上品な甘さも、捨てがたい。

ゆっくりと自分の時間を楽しむ、心の余裕が未来を作る。


「家の中で一番寒い場所」=「玄関」(厳寒)
 

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2023-01-20 11:53:12

コメント(0)

折りたたむ

「コーヒーと謎解きとパズル」に新しい問題を追加しました。

HPを更新し「コーヒーと謎解きとパズル」ページに新しい問題を追加しました。

10月の地域イベントでつくったものなので対象は子どもたちだった。
だいたい4,5年生を想定して作ったのだが当日集まった大半は低学年児。
答えはなかなか出てこなかった。
本番前日に高学年児にやってもらったとき、一人解けて相当うれしかったようで満面の笑みを浮かべていた子がいて、作ったこちらまでうれしくなってしまった。

puzzle-kasa-00-1.jpg

URL https://www.hitsuji-coffee.jp/puzzle_quiz.html

別の問題も随時更新していくので、ご訪問ください。
 

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2022-12-10 17:08:46

コメント(0)

折りたたむ

2022年11月22日、今日は二十四節季「小雪(しょうせつ)」

2022年11月22日、今日は二十四節季「小雪(しょうせつ)」。
わずかに雪の降り始めるころを指していて、まだ降っても積もらない雪であることからこの名がつけられたそうです。
朝夕はすっかり冷え込んでいます。天気のいい日はまだ暖かいですがその分、夜の冷えがこたえます。

yiruga03-top.jpg
時期限定ですがこんな焙煎も始めました。
11月24日(木)焙煎発送予定です。
お買い求めは各サイトまで。



よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2022-11-22 15:54:39

コメント(0)

折りたたむ

神田古本まつり2022

仕事でというわけでなく、プライベートだけというわけでもなく神田古本まつりに赴いた。
お気に入りの人も多いだろう神保町駅A6の地下鉄出口から路面に出ると、そこはもう異世界。

まだコロナが気がかりということもありながら、いざ行ってみると人の多さに驚く。
たまに歩く神保町ではない。 動けないというようなことはないが、これほどまでに本が好きという人が集まっているのを見るとうれしくもなる。
ひさしぶりの「祭り」ということもあり、3時間もいると疲れが来てしまった。

知人にも久しぶりの再会。先方も「こんなところで」と思ったことだろう。

2022-11-03 124716

趣味と仕事をあわせて数冊だけ気になった本を購入。
楽しめそうで何より。

 

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2022-11-03 13:06:17

コメント(0)

折りたたむ

2022年10月23日、今日は二十四節季「霜降(そうこう)」

2022年10月23日、今日は二十四節季「霜降(そうこう)」。

漢字では同じだが、「しもふ(り)」ではない。それでもそう覚えたほうが早いかもしれない そろそろ木枯らしが聞こえてくるような、朝夕が冷えこんでくる候。 ときおりくる季節外れの暖かい日が、うれしいけれど翌日以降の冷えが気になってしまう。

3039788_s.jpg

咽の調子もようやくよくなり、コーヒーの味わいもまた楽しくなるだろう。

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2022-10-23 17:14:07

コメント(0)

折りたたむ

2022年10月8日、今日は二十四節季「寒露(かんろ)」

2022年10月8日、今日は二十四節季「寒露(かんろ)」。

冷たい露が結ぶころで、秋の深まりを感じる。山では紅葉が始まるし、野でも菊の花が咲き始めるころ。渡り鳥もやってくる頃だろう。

10月に入ってから今年は一段と冷える日が多くなり、気候としてもこの時期としては記録的な低気温だった。今日は少しはましといわれても、昨日までの冷えが体に残っていて、着るものを意識的に厚くしてしまいたくなる。



そういう時期だけに、コーヒーの温かさが身に染みる。
寒さしのぎ、口さみしさを忘れるためだけに飲むのではなく、ゆっくりと味わってほしい。

今年の秋は、自粛もそろそろ部分解除し、秋祭りが部分的にでも戻りつつある。
今までと全く同じ形でなくてもいいので、季節を楽しむ余裕は持ちたいものだ。



よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。

たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。



ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!



BASEをお使いの方はこちら!



minneをお使いの方はこちら!




当サイトのサポーターサイトです。
面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2022-10-08 13:28:51

コメント(0)

折りたたむ

2022年10月の焙煎 タンザニア ディープブルー キゴマ

2022年10月 今月の焙煎「タンザニア ディープブルー キゴマ」


kongetsu-kigoma.jpg


10月に入った。彼岸を過ぎて少し涼しくなるのかと思っていたが、さほどではなく、日中動くと汗をかく。

さっぱりとした気分が味わいたくて、タンザニア ディープブルー キゴマだ。
明るい印象があるコーヒーなので、楽しみも演出してくれるのがうれしい。

本店
http://https://www.hitsuji-coffee.jp/category/12/

Yahoo! Shopping
http://https://store.shopping.yahoo.co.jp/hitsuji-coffee/c1f7cec1cc.html
 

よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。
たいへん励みになります。


ブログランキング参加しています。


ポチっとお願いします。

自社サイトはこちら

”"

Yahoo! Shoppingはこちら

自家焙煎ひつじcoffeeはブラジル・コロンビアを始め世界各国のおいしい珈琲を扱っております。

Creemaをお使いの方はこちら!


BASEをお使いの方はこちら!


当サイトのサポーターサイトです。面白動画 douga fan/腕時計/被リンク/●link/ご覧ください♪

2022-10-01 14:55:51

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5